(ฅдฅ*)コン… ฅ(•д•*ฅ)チャー♪
この記事は動画倉庫になります。新しいものが追加される度に更新していきます。
なお、装備や立ち回り等はあたし個人のやり方になりますので、もっと良いやり方はあると思います。参考程度にお願いします。
また、リクエスト等ありましたらコメント欄へお願いします。
![おとめ座](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/189.png)
![ふたご座](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/186.png)
![ふたご座](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/186.png)
エンチャ×ジオ×ハイザ×ビショ
初めてYouTubeに投稿した動画ですwちょうどこの頃からマナバーンが流行りだしました。当時は定型文もありませんでしたので、1つ1つショトカに入れてました。ゼロレイも実装されてないので、ハイザは凍結麻痺、インペリアル、リチャを主体とした立ち回りになります。最後の硬化カットがンギモヂィイイイ
てなってました(キモイ)当時のギルチャも見れて懐かしいです。
![ドキドキ](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/031.gif)
![ふたご座](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/186.png)
ビスナ×ハイザ×ハイザ×ビショ
ちょうどこの頃は初めて主催した火力大会で優勝して調子こいてた頃です![]()
![](http://emoji.ameba.jp/img/user/mo/moyu-moyu/1013.gif)
ディム&ルファティのそれぞれの弱点が火と地だった為、仲の良いフレのハイザとそれぞれ違う属性のインペリアルを打ってみよう、と提案したことがきっかけでした。インペリアルバシバシ打てて楽しかったです(*´艸`)![ラブラブ]()
![ラブラブ](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/035.gif)
![おとめ座](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/189.png)
今でも人気ソロボス代表格のメザル。今じゃある程度火力ががあれば一確出来てしまいますね(ノ∀`*)
ここで初めて癒し受け装備を作ろうと思い、紹介できた動画になりました。
![キラキラ](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/123.gif)
![おとめ座](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/189.png)
ハイザでインペリアルが使えるようになったらまずはこれを回せるようにならないと
てくらい、ハイザの定番ソロボスでした。今じゃゼロレイで一確できてしまい、一体あの苦労はなんだったのかと悲しくなってきます
ネイトラムが苦手な人が意外にも多かった為、わかりやすく解説を付けたことでこれまでの動画の中で一番好評でした。
![!!](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/176.gif)
![汗](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/028.gif)
![ふたご座](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/186.png)
パラ×スタブ×ハイザ×ビショ
パラ×ジオ×ハイザ×ビショ
苦手だったアルマスをどうしてもマスターしたくて、仲の良いフレ達と撮った動画です。アルマスはハイザのリチャがかなり重要になるボスになります。リチャ量はビショさんスキル込みで1万以上あるのが望ましいです。また最大mpが減らされる為、mp−装備をつけているとmp1になってしまうので注意です。
![ふたご座](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/186.png)
ハイザ×ビショ
ゼロレイ実装後、使い方がよく分からずとりあえずギルメンと一緒に行ったラー連戦でスキルデリカットをやってみた時の動画です。
ぺすむーの方はドラミュ&ブルエポの無効化装備で壁をするという新しい形のビショップとして参戦しました。
![おとめ座](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/189.png)
魔導王の素材の魔導核がどうしても欲しくて、ハイザソロで回してみた動画です。この時はるかさんのブログを見て、ゼロレイ2発打ったあとに最大mpを減らすことで4発打てることを知り、スペブをしつつゼロレイ4発打てる装備を作りました。また、この動画により強襲時に絶対回避・魔法回避がつくことを発見しました。
![ふたご座](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/186.png)
エンチャ×ハイザ×ハイザ×ミンス
ビショなしの超火力ptでチャレンジしてみた動画です。わかりづらいですが、ゼロレイの火力が150万出ているのが見えます。回復はこの時周りでクライスしている人がいたので助かりましたが、普段はミンスの哀感とアイテムもしくは自ヒールで回復したほうがいいと思います。
![ふたご座](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/186.png)
エンチャ×ハイザ×ハイザ×ミンス
上と同じptで行ってみました。この頃流行った、雪だるまの着ぐるみをみんなで着て遊びました![]()
![](http://emoji.ameba.jp/img/user/mo/moyu-moyu/1013.gif)
![おとめ座](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/189.png)
この頃から耐性装備を使ってのソロボスをするようになりました。ゾウさんのブログを見てティスラリーを知り、構える姿がカッコよくて愛用してました(*´艸`)
最後に装備紹介してます。
![ラブラブ](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/035.gif)
![おとめ座](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/189.png)
魔法攻撃やフィールド攻撃が痛いとされる、おそらく他職さんは苦手のボスになります。毒や暗闇、麻痺、mpデリなどたくさんの状態異常が来ますがそれがたまらなく楽しくて(;//́Д/̀/)ハァハァしてます。←ドエム
ハイザ×ハイザ×ビショ×ミンス
まさかの壁なしハイザ2pt。2人とも耐性ハイザでやっています。ビショとミンスは範囲外でスキルをかけているのでタゲが飛ぶことはありません。スキルデリ後はエグリゴリ切れてますが、ゲトキの残り体力がわずかなこと、2人うちのどちらかが強襲つけば終わりなので素早く倒すことができました。
毒、麻痺、暗闇、凍結、発火、同じ武器を持ち続けることによるmpデリなどのとにかく状態異常のオンパレードのボスです。でもスキルデリがないのでソロがしやすく、大好きなボスの1つになります。
実は以前にもソロ動画は載せましたが、更に素早く事故りにくいやり方を自分なりに考えてみたので再投稿しました。ラーアトンソロできたらもう怖いものナシですよねっ(*´艸`)![ラブラブ]()
![ラブラブ](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/035.gif)
※随時更新していきます