゚+.(ノ*・ω・)ノ*.オハヨオォォ☆゚・:*☆
リブログしてしまうと自分の記事とタイトルが混同してしまうので、リンクを貼らせてもらいますm(._.)m
リンク➡︎ポヨンテのブログ
アサシンのレベル上げ、お金稼ぎの生命線である"めくり"を突然廃止にするとか…運営さんなに考えてるんでしょうかね(๑•́ω•̀)
ひょっとしたら新スキルでそれに変わるようなスキルが実装されるのかもしれない。けれどずっとそれでやってきた人にとっては、これまでの常識が覆された思いですよね…ハイザのスペバもそうなんですけどね…( ^q^ )
あたしにもアサシンのフレが数人います。運営の匙加減一つでプレイヤーのモチベが変わります。どうか運営さんがアサシンの方達の意見をちゃんと聞いて、今後良い方向に向かいますように(*;ω人)
さて、今回のアプデで色々変わりましたね‼️
そして
個人的に一番気になってたもの。
ハイザのスキルでどれくらいヘイトが上がるのか⁉️無音からヘイトとってしまわないか。
今後の重要なポイントになりますからね…
まずアプデ後、ヘイトバーが大きく変わりました。
けど今までとは違う部分は、ヘイトバーに色が付きました。
色分け一覧はこちら。
つまりタゲをとっている人が赤の場合、タゲをとってない人が青。タゲをとっている人がピンクの場合、タゲをとってない人が緑。
見やすく書くと
赤⇔青
ピンク⇔緑
ベージュ⇔黄色
------------------------------タゲの境界線
黄色⇔ベージュ
緑⇔ピンク
青⇔赤
例えば自分のヘイトバーが黄色になったりベージュになったりフラフラしてる場合、もう1人の人とタゲの奪い合いをしてる感じです。
自分のヘイトバーが黄色の場合、もうそろそろタゲ取っちゃうかもだから気をつけなきゃーて分かるようになったわけですから、すごく便利ですね∑(゚Д゚)まさに黄色信号…
ではヘイトバーの内容が分かったところで、ハイザとしては一体どれくらいヘイトを抑えればいいのか、というところが気になったので、まずギルメンのビスナとラスター君に行ってきました![ひらめき電球]()
![ひらめき電球](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/089.gif)
正直、短期戦のボスは温和装備は必要ないと思いました。
その理由として、ヘイトが上がるのが以前より遅いw
もちろん壁側のヘイトも上がるのが遅いわけですから、最初タゲとったあたりは多少色がフラフラします。けれど徐々に徐々に壁側のほうがヘイトが高くなるので、ハイザの方がヘイトが上がっても、上がり切る前にボス倒しちゃいました_(┐「o:)_
もちろん壁が無音だったりするとヘイトが多少動くかもしれないけど、もうそこは火力でゴリ押しでいいんじゃな…( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
※死ぬようなことがあれば要温和装備ですね![ドキドキ]()
![ドキドキ](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/031.gif)
また唯一タゲとりそうになった瞬間は、壁さんががスタン時や手を止めた時。また麻痺でも手数が減るのでヘイトが上がりやすいな、と感じました。攻撃によるヘイト上昇てやつなのかな…ԅ(¯﹃¯ԅ)
次に気になってたサウロ400でお試し。一戦一戦が長期戦になるので、ヘイトが上がりきってしまわないか。そして無音さんからヘイトを奪ってしまわないか。
ビショのリザのヘイトヤバすぎぃいい(範囲内でリザを使うと一発でヘイト飛ぶ)
無音のヘイト低くなったな…
ゼロレイのヘイト高い…(バンダーやサンダーはそこまで高くなさそう)
歌は…あまり気にしなくて良さそう…
て感じでしたw
やはり無音の(分身の)ヘイトが下がったせいとハイザのスペバ時もヘイト上昇のせいで、ゼロレイに飛びやすくなりました꒰꒪д꒪|||꒱ガーン
なら
無音は挑発をつけるべきなのか⁉️
ハイザは温和装備にするべきなのか⁉️
てなってきますけど、あたしの考えとしては後者です。基本的に無音さんは元々壁職でもないし、☆挑発をつけるのは火力を落とすこと、更にハイザでしか使いません。無音2ptなら火力落とさずにいけますからね…ハイザと組むメリットががが…
そこで無音さんにお願いして挑発をつけずにこちらのみヘイト調整してみました。
結果ヘイト−100%でだいたいスムーズにできるようになりました。たまーにベージュなったりしてましたが、そこは無音さんがすぐにヘイト取り戻してくれました╭(;°ㅂ°`)╮
使ったゼロレイ装備と▲はこちら。
追加☆温和5(−25%)4(−20%)2(−10%)
デスチルス(−25%)ヴェーテンデス(−20%)
一説にヘイト系の装備や◇がないと、☆温和や挑発が作用しないと聞いたことがあるんだけど、アルクリも装備のうちに入るのかな…
作用してないなら上記の装備はヘイト−45%になりますね⊂⌒~⊃。Д。)⊃
まぁ安定したからいいか(ぉぃ
正直ゼロレイは固定ヘイトが大きいのかスキルによる与ダメのヘイトが大きいのかわからないけど、上の温和装備で変化があったので装備による可変ヘイトもあると考えて良さそうです。
また無音以外に壁が出来るか試してみました。
案1》ハイザ壁
ムジエを使ってヘイト+40%まで上げてトライ。ヘイトはあがるがバンダーで強襲がつかずに何度もバンダーをしてる間にタゲが取られる。また、バンダースナッチによる移動でサウロがウロウロするので無音が追いかけないといけなくなり、効率が悪い。
案2》ビショ壁
ヘイトは結構安定するが、ビショがかなり大変。リザ4人回すのがしんどい。スキル回しやらなんやらでわけがわからない(ptメンバーの感想)
そしてたまにビショが死ぬ╭(;°ㅂ°`)╮
まぁ、、、無音壁安定ですかね〜
ただしまだ試してませんが、ハイザ2ptとかももしかしたら出来るかも⁉️
ちょっとまた色々試してみてからですね![ひらめき電球]()
![ひらめき電球](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/089.gif)
あ、毎回言いますが実装初日の感想なので間違い等あるかもしれません‼️またミスがあったりわかったことありましたら追記しますm(_ _)m
ではでは‼️(○≧▽≦)ノ゚+。:.゚マタネー
![くまアイス](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/454.png)
![くまアイス](http://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/454.png)